Quantcast
Channel: 道具・ギア(買い物) | 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2643

キャンプ料理が簡単&極ウマに!【ののじ】のピーラーがすごい

$
0
0
関美奈子プロフィール
私が書きました!
アウトドアライター/デザイナー
関美奈子
美術大学卒業後、絵画・工作教室経営を経て、現在は簡単DIY、自然や人に優しいキャンプのアイデアを発信中。ガールスカウト世界連盟ジャンボリー日本代表(1982年)、ガールスカウト日本連盟キャンパーズライセンス(野外活動指導者資格)取得。アトリエばく代表。Instagram @minako_seki_atelierbaku

ののじピーラー3種、料理、ワイン

3本のピーラーで、手間なし音速メニューが叶う!

アウトドアでのディナータイム。テーブルに並ぶのは、パクチーを効かせた生春巻、韓国風海苔巻・キンパ。でも…どちらも野菜を細く刻んで作るメニュー。キャンプで作るのにはちょっと大変じゃない?

いえいえ。これ全部、この3本のピーラーを使って作ったもの。特殊加工の刃で、野菜の繊切りや飾り切りが簡単にできるスピード調理器なんです!

キャンプ飯をもっと手早く、もっと美味しく

キャベツピーラー、スージー&みじん、ワッフルピーラー

左:キャベツピーラーライト、中:スージー&みじん、右:ワッフルピーラー

幅広の黄色いピーラーはキャベツの繊切り担当。真ん中のピンクはこれ一つでいくつもの切り方ができるスグレモノ。そして、黄緑の波刃は野菜を洒落たワッフル状に切ることができるんです。

【キャベツピーラーライト】の実力は…?

まずはキャベツの繊切り

キャベツピーラーの刃アップ

細かい刃がびっしり並んでいますね。この尖った刃がキャベツをしっかり捉え、サクサク削ってくれますよ。

は、早い!みるみる山盛りに

キャベツピーラーで繊切り

ピーラーをキャベツに当てて軽く引くと、見る間に繊切りが山盛り!まな板と包丁で切るよりも、はるかに短時間でできました。

【スージー&みじん】で、音速カルパッチョ

たまねぎの極薄切りが30秒で完了

玉ねぎ薄切り

ピンクの【スージー&みじん】は、小回りのきくサイズ。包丁ではなかなか技術の要る、極薄のスライスたまねぎも簡単。

スモークサーモンや生ハムを乗せて

サーモンのカルパッチョ

スライスたまねぎを水に晒し、さっと水気を切ってサーモンを乗せます。レモン汁とオリーブオイルを回しかけ、ケイパー、岩塩、粗挽きプラックペッパーをトッピング。見た目も鮮やかなカルパッチョができました!

エスニック料理だって簡単!

【スージー&みじん】の両面を使う

にんじんを削る

【スージー&みじん】は、その名の通り、細い筋切りと、みじん切りが可能。尖った「凸刃」で深く筋を付け、さらに反対側の細かい「ギザ刃」で削れば、野菜の極細切りが簡単!

「凸刃」を使い、角度を変えて2回筋を入れた後「ギザ刃」で削ると、細かなみじん切りが量産できます。サラダのトッピングやスープに。ハンバーグの具にもいいですね。

韓国風キンパと生春巻、完成!

キンパと生春巻

ごま油、おろしニンニク、コチュジャン、醤油、砂糖でにんじんを軽く炒め、茹でほうれん草、炒めた味付け牛薄切り肉で韓国風海苔巻きに。

にんじんと大根の細切り、海老、パクチー、万能ネギを合わせてライスペーパーで巻き、タイ風生春巻も完成。

野菜の細切りが手早くできるから、料理がサクサク進みます!

鋭い刃面にはカバー付き

刃のカバー

収納中や移動中の安全を守るため、鋭い刃先をしっかりと覆うカバー付きです。

2本使いでフワフワサラダがあっという間!

【キャベツピーラー 】と【スージー&みじん】の合わせ技

フワフワ千切りサラダ

キャベツは【キャベツピーラーライト】でカット、にんじんの細切りは【スージー&みじん】を使って。道の駅などで手に入った新鮮な野菜で簡単サラダ。肉料理などの付け合わせにも使えますね。

サンドイッチ+サラダで簡単朝食プレート

モーニングプレート

朝食の準備も手早く整います。ビーフパストラミとソーセージのオープンサンドには、たまねぎの薄切りを添えて。キャベツの繊切りもすぐできます。

チェックアウト時間が気になる朝だって、手抜きに見えないリッチな朝食プレートが作れますよ。

【ワッフルピーラー】で「あみじゃが風スナック」が作れる!

刃の向きを90度変えてカット

じゃがいもを削る

波型の刃を備えた【ワッフルピーラー】で、市販のスナック風ポテトチップスができちゃうんです。1回ずつ刃を直交させてじゃがいもを削ります。すると、写真のような網目状に!

160〜170℃で揚げる

じゃがいもを揚げる

フライパンに深さ1cm程度の油を入れ、スライスしたじゃがいもを160〜170℃の低温で揚げます。薄いきつね色になったらキッチンペーパーに取り、熱いうちに塩やお好みのスパイスを振りかけましょう。

ビールやサワーのお供に!揚げたてワッフルポテトチップス

ワッフルポテトチップス

お気に入りの岩塩で、シンプルに味付け。カレー粉や青海苔を振りかけても。

きゅうりや大根、にんじんなどをワッフル状にカットして、サラダに添えたり、焼いた肉を巻いても彩り豊かです。

コンパクトかつ持ちやすい

普通のスライサーと比べてみた

スライサーの大きさ比較

左のスライサーは、普段家で使っているもの。長さ23.5cm×幅9cm。似た機能でも【スージー&みじん】の方は、長さ17cm、幅はわずか6cm。キャンプ用のツールボックスに加えても、かさ張らないサイズ感。

ワッフルピーラーのハンドルハンドルのくぼみに指をかけたり、指の先を穴に入れて使えます。硬い根菜でも力が入れやすく、この工夫ひとつで調理のスピードアップが叶います。

切り方の説明書付き!

切り方説明書

どのピーラーにも、詳しい「使い方BOOK」と、「お料理ヒント集」が付いてきます。アイデア次第で色々なキャンプ料理に応用できそう!

※使用にあたっての注意は

ピーラー3本

刃がとても鋭いので、怪我をしないように注意しましょう。使用しないときは付属のカバーを付け、小さなお子さんの手の届かないところに保管してください。

【ののじ】のピーラーで、キャンプ飯をラクして格上げ!

料理、ピーラー3種、ワイン

手軽に持ち運べて、サッと使える【ののじ】のピーラーシリーズ。この3本以外にも、もっと細く削れたり、素敵な飾り切りができるものも。上手に使って、キャンプ飯を素敵に演出してくださいね。

「ののじ」製品情報はこちらから https://www.nonoji.jp/

「アンソランス」ワイン提供/株式会社ロゼレガンス


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2643

Trending Articles