Quantcast
Channel: 道具・ギア(買い物) | 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2643

キャプテンスタッグ「オイルランタン」がキャンプ初心者も手を出しやすいワケ

$
0
0

筆者私物。

雰囲気のあるランタンを購入するならこれ!

キャンプをしていると、火を灯すランタンにも興味がでてきませんか?

LEDランタンがあれば、夜でも安全に十分な光量でキャンプを楽しめますが、火のゆらめきはオイルランタンやガスランタンならでは。

キャンプに慣れてきたタイミングで、オイルランタンの購入も検討したいところです。

今回ご紹介するのはキャプテンスタッグの「CS オイルランタン<小>(ブロンズ)」。

手の出しやすい価格帯でなおかつ、雰囲気のあるおすすめのオイルランタンです。

オイルランタンを購入してみたい、と思っているキャンプ初心者の方はチェックしてみてください!

近所のスーパーでも売っていたオイルランタン

スーパーのアウトドア用品コーナーにも売っていました。

キャプテンスタッグのオイルランタンは、スーパーのアウトドア用品売り場、ホームセンターなどでよく見かけます。

手持ちのランタンはインターネットで購入したものばかりですが、キャプテンスタッグだけは近場のスーパーでたまたま発見して購入。

インターネットでももちろん売っており、手に入れやすい人気のランタンです。

とある老舗ランタンブランドの同タイプのランタンが8,000円~1万円前後するのに対して、このランタンは定価4,400円とリーズナブル。

LEDランタンとお値段に差がないため、「オイルランタンって、こんなに手軽にはじめることができるんだ」と驚きました。

このオイルランタンは手を出しやすい価格帯ですが、本格的なオイルランタンを楽しめます。

虫よけパラフィンオイルを使用しています。

ちなみに私は、キャプテンスタッグの虫よけパラフィンオイルも購入しています。

この商品は虫よけとしても使用できるので、虫が多い時期により活躍します。

夏場は夜になると虫が光に寄ってきやすく、これがあればオイルランタンが「照明として使えて」「虫も寄せつけない」ため、一石二鳥です。

アンティーク調の外観が気持ちをくすぐる

アンティーク調のデザインがおしゃれです。

キャンプをはじめたら、誰もが憧れるアンティーク調のランタン。

ブロンズのカラーが、骨董品のような雰囲気をかもしだし、キャンプの時間をよりムーディーに演出してくれます。

レバーやつまみも鉄製で、本格的なアンティーク気分を味わえます。

こういうキャンプギアは、ある程度ベテランのキャンパーさんしか購入できないのでは?と思い込んでいましたが、数千円で購入できることが驚きです。

鹿のロゴがアクセント。

キャプテンスタッグの鹿のロゴが、ランプのホヤに描かれています。

かわいいホワイトのロゴがブロンズの本体と馴染んでいて、ランタンへの愛着がわいてきます。

軽いのでリュックサックにぶらさげても違和感ありません。

重量は約250gと軽量。持ち運び時にリュックにつるしても重量を感じません。

ホヤが割れないように注意を払う必要はありますが、使い勝手のいいランタンです。

リュックにこのタイプのランタンをぶらさげて歩く姿にずっと憧れていたので、このランタンを購入して、ようやく夢がかないました。

本格的なオイルランタンを楽しめる

点火するときは、レバーを下げて、ホヤをあげます。

低価格なので、アンティーク調とはいえ簡便な作りになっているのかな、と私は購入前は思っていました。

しかし、使用説明書を見てみると

1.注入口にオイルを入れる

2.レバーを下げてホヤを上にあげてから着火ライターで火をつける

3.つまみで芯の長さを調整する

など、本格的な作りに驚きました。

つまみで芯の長さを調節。

くるくる、とつまみを回してススが出ないように調整したり、消火をしたり。

筆者は普段の生活ではこういったアンティーク調のインテリアに触れることが少ないので、新鮮な気持ちになりました。

芯は消耗品なので、火の出が悪くなってきたら、交換することも忘れないようにしましょう。

替え芯を用意しておけば、いざというとき安心です。

家に置いたらおしゃれなインテリアに早変わり

使用しないときは、おうちに置けばインテリアとしてもGOODです。

キャンプギアが家に増えていくと、置き場所に困ることがあります。

しかし、このオイルランタンはおしゃれなデザインなので、家のインテリアに馴染むのが特徴。

我が家では、切り株と一緒に部屋の一区画でおうちの雰囲気づくりに使用して、おうちでもキャンプ気分を味わっています。

オイルランタンを探すのであれば候補に加えて欲しい1品

オイルランタンをこれから購入しようとしている方に、候補に入れてほしいのがこのキャプテンスタッグのオイルランタン。

手に入りやすくてリーズナブル、なおかつおしゃれで雰囲気抜群、という魅力あふれる商品です。

中サイズ、大サイズとこのランタンよりも少し大きいタイプも販売しているので、あわせて検討してみてくださいね!

UK-505 CS オイルランタン<小>(ブロンズ)

製品サイズ (約) 幅120×奥行100×高さ190mm(本体のみ)
重量 (約)250g
適正容量 (約)120ml
材質 本体:鉄(銅めっき)、ホヤ:ガラス

私が書きました!
フリーライター
みーこ
夫婦2人でキャンプの知識やギアを求める「キャンプ沼」にハマったアウトドアライター。関東のキャンプ場をめぐり、地元の美味しい食材でキャンプ飯を作るのがマイブーム。キャンプ系YouTubeを見るのが大好きです。

The post キャプテンスタッグ「オイルランタン」がキャンプ初心者も手を出しやすいワケ first appeared on BE-PAL.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2643

Trending Articles