Quantcast
Channel: 道具・ギア(買い物) | 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
Browsing all 2643 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ホルガ」のデジタルカメラで、アレブレボケのい〜い感じ写真を撮るのだ!

あれは10年くらい前だろうか。トイカメラが流行した。 チープなつくりのフィルムカメラで、現像してみるまでどんな風に写っているのかわからない。 色が赤っぽかったり、ピントが甘かったり。 アレブレボケという(言葉だけ借りれば)森山大道かと錯覚するような、 不思議な写真が撮れた。しかも偶発的に。 真っ白や真っ黒で、何にも写っていないなんてことも。でもそれがよかった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

北欧デザインのスマートウォッチ!「SUUNTOトラバース・アルファ・カッパー」新発売。

フィンランドの精密機器メーカー「スント」が、GPSアウトドアウォッチ「SUUNTO/トラバース・アルファ・カッパー」を7月4日に新発売する。 GPS によるナビゲーション機能に加え、高度計や気圧計、電子コンパス、さらに射撃位置を自動で記録する機能や月の満ち欠け表示、レッドバックライトディスプレイなどの新機能を搭載した本格ミルスペックモデル「SUUNTO TRAVERSE ALPHA」(スント...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1秒、1ml、にこだわって「究極のコーヒー」を淹れてみませんか?

「コーヒーを淹れる」という行為に美学を見いだした人たちは、ここ数年で格段に増えていると思う。 南米やアフリカなど豆の産地、ポアオーバーやフレンチプレスなどの淹れ方、そしてそれぞれに対応したたくさんの器具。 それらは好みにもよるので、どれがいいという答えはないが、ひとつ確実なことがあるすれば、 ドリップにおいての最終兵器がこの「V60ドリップスケール」だ。 HARIO|V60ドリップスケール...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スマホで野鳥撮影ができる「スポッティングスコープ」が登場!

スマホで超望遠撮影を楽しもう! ドイツの光学機器メーカー、カールツァイス社から発売されたスポッティングスコープ「コンクエスト ガヴィア 85」が凄い。 光学性能について語る必要もないが、85㎜もの大口径対物レンズがもたらす視界のクリアさ、明るさには愕然!  また、光学性能に疎い素人にとってもうれしいのが、同時発売されたスマホ取り付け用オプションである。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アウトドアショップ『efim』おすすめ!「親子キャンプで使いたい道具」ベスト5。

東京都多摩市で「1歩外へ出て、人生をとにかく楽しむ」そんなライフスタイルを提案するアウトドアショップ『efim』。 店主の篠崎さんに、【親子キャンプで使いたい道具BEST5】を選んでもらいました。   COTTYBAG ポンプが必要ない快適グッズ。 必要なのはどこにでもある空気のみ。 ハンモックのようにちょうどいい長さの木を探す手間もいらないので 好みの場所に設置できるのもいい!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1926年から高品質の気圧計を生産!ドイツが誇る「BARIGO」のアウトドアウォッチ。

今日は奥さんの機嫌が悪いとか、ヒザの古傷が痛むなーとか思ったら、その日はきっと低気圧。 なんていうふうに伝統的な比喩になってるのは、昔から人間の生活に気圧計測は欠かせなかったことの証。   気圧なんて、雨が降るのか降らないのか、ってことの指針でしかないけど、山や海では天候の変化を知るために重要な指針でもある。 気圧を感覚的なことではなく、正確に計測して簡単に数値にしてくれるのが「バリゴ」だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アイロン台をキッチンに!? キャンプブロガー「hanauta*camp」さんの一生モノ道具拝見!

わずか4年で確固たるキャンプスタイルを確立しているhanauta*campさん。そのナチュラルな雰囲気を作る秘訣は、アンティーク家具など、キャンプ用品以外の道具を上手に使うこと。 「古道具店やネットオークションを見るときは、常に『キャンプに使えるかな?』という視点です(笑)。全体の色や素材のトーンを揃えると、ブランドや年代が違っても統一感のある雰囲気になるんです」という。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

家でもアウトドアでも活躍するオススメ「スモーカー」【3選】

チーズやチキン、フルーツなどを軽く燻製すれば、ちょっと豪華なアウトドア料理を演出できます。コンパクトで手軽な「使える」スモーカーを紹介します。 SOTO/ スモークポット ¥6,500 見た目もキュートな土鍋タイプで、底面の特殊加工により、なんとIHにも対応する。熱が逃げにくいため、熱燻が簡単に楽しめる。 http://www.shinfuji.co.jp/soto/products/st-128/ 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏キャンプを劇的に盛りあげるギア3選

テントを張って、毎回同じようなアウトドア料理を作って、キャンプファイヤーで締める。それはそれで楽しいけれど、この夏は少しだけ刺激的なキャンプを体験してみませんか? ということで、今回は、夏キャンプを劇的に盛りあげるギアを紹介します。 BBQの隣で流しそうめん!? 料理に変化をつけたい人には、「ビッグストリーム そうめんスライダー エクストラ」。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

デサントオンライン限定で「マーモット」のテントを販売中!

マーモットでは、現在「デサントオンラインショップ」限定で、7タイプのテントを販売中! アメリカでも人気が高く、高評価を受けているタイプが日本にも登場です。 今回は1人用から家族で使用できる6人用、登山からキャンプ用まで、シチュエーションに合わせた7タイプをラインナップしています。 店頭には並んでいないアイテムになるので、この機会をお見逃しなく! 【1人用】 EOS 1P \58,000 【2人用】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アウトドア道具を一生モノに!古いランタンを「自分仕様」に育ててみませんか?

少々くたびれた古い道具も、ちょっとの改造で「自分だけの一生モノ」に変身します。 古いランタンに手を加えて、「自分仕様」にして楽しんでいる、アウトドアプロデューサーの吉田豊さんのコレクションを紹介します。 吉田さんの部屋には数々のアウトドアグッズとともに、ランタンがいくつも置かれている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

通勤やトラベルにオススメな「ジャックウルフスキン」の新作パック

1981年に創業したドイツのアウトドアブランド「ジャックウルフスキン」。 このパックは、正面パネルを開くと透明窓付きタブレットスリーブがあり、収納したままでもタブレット操作できる。もちろん本体背面側にPCスリーブも付いているので現代的な日常装備はバッチリ収納可能。背面パネルにホイールバッグのハンドルを通せて、旅にも対応している。 ジャックウルフスキン/ フレミントン ¥13,000 【SPEC】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界最小級のシューズ工場 「UNEEKBOT」が原宿に初お目見え!

原宿・キャットストリートでシューズ工場見学...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レザーマンの「マイクラ」をブルー&グリーンのツートンカラーで!

 1983年にアメリカで誕生したマルチツールブランドのレザーマンに、ツートンカラーモデルを別注!レザーマンのキーチェーンモデルの中でも人気の「マイクラ」の中から、海と山の色を連想させる青と緑をセレクトして製作。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トラベル、フィールド、タウンユースもOKな軽くて丈夫なパック

イギリスのパックブランド「ミリカン」から出た新作のパック。 ポリエステルを芯に、リサイクルポリエステルとコットンを巻き付けた独自の素材「バイオニックキャンバス」を使用。通常の綿キャンバスより耐久性に優れ、リサイクル率は57%。最小限のパネルで構成され縫製部分を少なくすることで、耐久性と軽量化を実現。 背面右側上部に小物収納用のオーガナイザーポケットを装備。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アウトドア好きのための「一生モノ道具」選び、7つの哲学。

不肖ホーボージュンが、よい道具と出会う方法、そして道具とより深く、長く付き合っていく「哲学」を考えてみた。がっつり肩を組んでともに一緒に歩いて行ける「一生モノ」の道具を見つけようぜ。 1.究極の道具とは、オノレの手足と心得よ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【家でも使えるキャンプ用家具】木製パネルの組み立て式!「YOKA」

キャンプ用のインテリア、大きくて保管場所に困りません? 家でも使いたくなる道具を選べば、自宅でキャンプ気分を味わえるし、省スペース&節約にもなります。 今回は、組み立て式家具ブランド「YOKA」の商品を紹介します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

保温袋がスゴイ!ロングトレイルの達人が愛用する、山で最強の「アウトドア鍋」。

いままで、このような製品はなかった。 だから、私は自分で自作していた。 何の話?と思いますよね。 SOTOの『ナビゲーター クックシステム SOD-500』の話です。 いろいろな記事で紹介されていますが、今回は「私はなぜこの製品なのか?」その理由について語らせていただきたいと思います。 とついつい力が入るのは、僕の期待通りの製品だからです。 ナビゲーター クックシステム SOD-500...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EDC DROP! 好きなモノ使えるモノを集めて連れ出すエブリデイキャリー

エブリデイキャリーとは日々持ち歩く携帯品。アウトドアスタイルやシーン別に構成されたEDCは、有力ギアやトレンド等様々な情報の宝庫。気になるEDC情報に加え、“大人のモノ遊び“としてinstagramからみなさんのEDCを募集中です! EDC・エブリディキャリーとは? EDCとはEveryday...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エコなパックを使ってみないか?「cotopaxi」(コトパクシ)日本初上陸!

日本上陸したてのニューフェイス! 環境に、労働者に、そして発展途上国に優しいモノ作りをモットーとして2013年に創業したアメリカのブランド「cotopaxci」。 このバックパックは、他のブランドの商品が作られる過程で余った生地やジッパーなどを活用して商品を作っている。鮮やかなカラーリングが目を引く。 そして、なんと全製品に61年間の保証付き。 cotopaxi(コトパクシ)/ LUZON 18L...

View Article
Browsing all 2643 articles
Browse latest View live