Quantcast
Channel: 道具・ギア(買い物) | 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2643

ハンモックは大きい方がいい?小さい方がいい?ハンモックの人気モデル2種を比較!

$
0
0
私が書きました!
アウトドアライター
とむ
カナダ在住、キャンプやトレッキング、スノーボードが好きな30歳。キャンプギアは徹底的に調べ上げて、後悔のないようにポチります。“好きなことを仕事に”をモットーにフリーランスライターとして活動中。

今回は、ハンモックキャンパーに人気のヘネシーハンモック社から販売されている、2種類のハンモックをご紹介させていただきます。

どのハンモックを選んだらいいか悩んでいる方は、この記事を読めば、自分にぴったりのハンモックを見つけるヒントになるはずです。

比較するハンモックはこのふたつ!

現在ヘネシーハンモックからはサイズや素材、ハンモックへの入り方の違いなどが異なる、23種類のハンモックが販売されています。

その中でも人気のあるモデル「エクスプローラーデラックスXL」と、「ウルトラライトバックパッカー」のふたつを比較しながらご紹介させていただきます。

これらの違いをよく知ることで、自分にあったハンモックがどのようなものか知るヒントになるでしょう。

エクスプローラーデラックスXL

僕が持っているハンモックの中で、最も大きいモデル。

スペック紹介

対応身長:213cm
対応体重:136kg
ハンモック重量:約1,200g

実際に張るとこのようなサイズです。

まずは、エクスプローラーデラックスXLの特徴を解説していきます。

エクスプローラーデラックスXLはヘネシーハンモックの中でも、特にサイズと重量と価格のバランスが取れているモデル。

ヘネシーハンモック社のハンモックは、タープや木に取り付けるためのストラップなど、全てがセット販売されています。

エクスプローラーデラックスXLのセットの重量は、付属のタープや収納袋を合わせても約1,600g。

ひとり用のテントと比較すると、軽い方ですが、ハンモックの中では少し重たい部類に入ります。

対応重量がとても大きく強度があるため、カップルやお子様連れのキャンパーさんにおすすめです。

136kgまでの重量に耐えられるので、パートナーとふたりでハンモックに座ったり、お子様が勢いよくハンモックに体重を預けたりしても安心です。

ただ、椅子として使用するのにはそこまで問題ありませんが、ハンモックの特性上ふたりで眠るのには適していません。

重心が中央に寄ってしまい、とても窮屈になってしまいます。

1cm弱の太いコードが使用されています。

ここまでの重量に耐えられるように、とても頑丈なコードが使われています。

コードが太い分、細かいロープワークなどは少しだけ難しくなります。

しかし、ハンモックを張る分には複雑なロープワークは必要ないので、問題ありません。

サイズ感としては、身長175cmの僕が寝てもかなり余裕があり、ゆったりと眠ることができます。

付属のタープを使用してのハンモック泊も可能ですが、ハンモック自体が大きめなので同社から販売されているHEXタープのような、ひとまわり大きなものに変更するとさらに快適に過ごすことができます。

ウルトラライトバックパッカー

とても軽量なウルトラライトバックパッカー。

スペック紹介

対応身長:183cm
対応体重:91kg
ハンモック重量:約650g

エクスプローラーデラックスXLと比較すると少し小さめ。

続いてはウルトラライトバックパッカーです。

こちらは、ヘネシーハンモックから販売されている軽量ハンモック。

ウルトラライトバックパッカーはその名の通り、バックパックでハンモック泊に行きたい方など、荷物を少しでも減らしたい方におすすめです。

最軽量から2番目のモデルですが、付属品を合わせても900gに満たないとても軽量なハンモックとなっています。

軽量コンパクトなハンモックとはいえ、成人男性でも安心して使用できるほどの強度を備えています。

エクスプローラーデラックスXLと比較すると、少しだけ狭く感じることもありますが、ハンモック泊をする際に不便に感じたことはありません。

ハンモックに包まれている感覚はこちらの方が強く、アンダーキルトなどの防寒具を身体に密着させると、とても暖かく眠ることができます。

それぞれのハンモックがおすすめの人は?

どちらも、買ってよかったと言えるハンモックです。

キャンプスタイルの違いにより、人それぞれ求めるハンモックは変わってきます。

カップルやご家族でキャンプを楽しむ方には、エクスプローラーデラックスXLがおすすめです。

ふたりでハンモックに乗る可能性がある場合は、対応重量に余裕のあるモデルの方が安心して使うことができます。

また、身長180cmを超えるような大きな方も、こちらの方が快適に利用できることでしょう。

ソロでキャンプに行く方や、ふたりでハンモックに乗るようなタイミングのない方にはウルトラライトバックパッカーがおすすめです。

対応身長や重量が問題なければ、収納サイズや重量は小さくなるので便利です。

サイズが小さくなっても、寝心地が悪くなることはありませんし、車でキャンプに行くという方でも、荷物はコンパクトに収まった方が使い勝手もよくなるはずです。

あなたにぴったりのハンモックを!

今回は僕の所有している2種類のハンモックを比較させていただきましたが、ヘネシーハンモックからは様々なモデルが販売されています。

公式サイトでは23種類ものハンモックが販売されているので、きっとあなたにあうハンモックも見つかるはずです。

ぜひカナダのハンモックメーカー、ヘネシーハンモックをチェクしてみてください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2643

Trending Articles