Quantcast
Channel: 道具・ギア(買い物) | 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2643

ダイソーとセリアの変わり種カラビナ8選!キャンプ・釣りに役立つおすすめアイテムをご紹介

$
0
0

著者私物。

ちょっと変わったカラビナをピックアップ

100均の店舗で見かけると、ついつい手に取ってしまうカラビナ。

今や100均のカラビナコーナーは、キャンプや釣りを趣味とする人にとって目が離せない存在です。

そして100均各社のなかでも、とくにカラビナのラインアップが充実しているのがダイソーとセリア。

今回はダイソー・セリアの2社が販売しているカラビナのなかから、変わり種のアイテムをご紹介します。

100均最大手ダイソーのカラビナ

まずは100均最大手のダイソーから、ニッチなニーズにも対応する面白いアイテムをご紹介します。

釣りで役立つリール付きのカラビナ

商品名:カラビナ(リール付き、モノトーン)。

伸縮自在のリールを装備したカラビナ。内蔵されたコードは70cm以上伸ばせます。

樹脂製のため大きな負荷には耐えられませんが、その点にだけ気をつければ、きわめて実用的なアイテムです。

ワイヤーはかなり長く伸び、実用性は十分。

ツールナイフなどの使用頻度が高い道具と組みあわせれば、その便利さがよくわかります。

釣りで重宝すること間違いなしの、おすすめアイテムです。

ベルトやウェビングへ綺麗に装着できるカラビナ

商品名:Dリングカラビナ(約5.5cm、2個)。

全体が「D」の形状となっている樹脂製のカラビナ。幅2.5cmまでのベルトに装着できます。

使い方は普通のカラビナとちがい、ボタンの操作によりゲートのロックを解除する仕組みです。

ヘリノックスのチェアの収納ケースに装着。

このカラビナの良いところは、リュックなどのウェビングに、スマートに取り付けられること。

カラビナ本体の向きがしっかり固定され、ブラブラと暴れません。

耐荷重は5kgと、それなりの強度を持っていることも特徴です。

カラビナ+カプセルの面白ツール

商品名:カラビナ(ミニカプセル付き)。

カラビナにミニサイズのカプセルが装着されている商品。

カラビナとして販売している商品ですが、カラビナを取り外した状態でも使用できます。

カプセルはアルミ製のため軽量です。

カプセルのフタにはパッキンが備わっており、多少の水濡れに耐えられる仕様。

何を入れようかと想像がふくらむ、面白いアイテムです。

タオルの携帯に便利なカラビナ

商品名:カラビナ(タオルはさみ用)。

大きなクリップがついているカラビナで、タオルをぶら下げておくのに便利な商品。

手を濡らす機会が多いアクティビティーにおいては、かなり有用なアイテムです。

手が汚れたらすぐに拭けます。手袋を携帯するのにも便利です。

使用したタオルをバッグに入れるより、早く乾くのも便利なところ。

汚れたタオルをバッグに入れたくないという方こそ、このカラビナがより便利に感じられるはずです。

キャンプ用品に注力しているセリアのカラビナ

続いてご紹介するのはセリアのカラビナ。

近ごろキャンプ用品コーナーが急拡大しているセリアは、カラビナに関しても面白い商品をたくさん取り扱っています。

磁石の力で自在に着脱できるカラビナ

商品名:カラビナ・キーフック マグネットリリーサー付き。

2つの磁石の力で連結されているカラビナ。

リール付きのカラビナとちがい、完全に切り離せるのが特徴です。

かなり強力な磁石が使われています。

そのためカラビナ本体との距離に限界がなく、より自由な使い方ができます。

ただし、知らないうちに脱落する可能性もゼロではありません。

車の鍵など、大切なものには使用しないように要注意。

ガイロープに引っかけて使うお役立ちアイテム

商品名:ガイロープ用カラビナ。

テントのガイロープに装着する、めずらしいタイプのカラビナ。

ガイロープを張ったあとでも装着可能で、位置の変更も簡単にできます。

洗い物の乾燥にも使えます。

小型のLEDライトをぶら下げたり、洗い物を乾燥させるのに便利です。

ガイロープに体を引っかけないための、目印としても活用できます。

キーホルダーとしてもおすすめの小さなカラビナ

商品名:カラビナ S字 4P。

4個の小さなカラビナが、キーリングでひとまとめになっている商品。

カラビナはすべて異なるカラーが用いられ、キーホルダーとして使ってもオシャレです。

よく使用する小物類をひとまとめ。

すでにほかのメーカーから販売されているタイプのカラビナですが、これで110円というのは非常にお買い得。

もちろんカラビナを取り外して、単体での使用も可能です。

使いどころを選ぶ長方形のカラビナ

商品名:カラビナ ロング形状。

細いアルミ棒から作られた、長方形のカラビナ。

強度はそれほどすぐれていないものの、使いどころによってはかなり役に立つ代物です。

リュックのウェビングに、スマートに装着できます。

とくにバッグの持ち手やリュックのベルトなど、帯状の箇所への装着にうってつけ。

普通の形状のカラビナより、綺麗に装着できます。

カラビナどうしを組みあわせるとさらに便利に

「カラビナ(リール付き、モノトーン)」と「カラビナ S字 4P」の組みあわせ。

今回取り上げたダイソーとセリアのカラビナは、単品でも十分便利なアイテムばかり。

しかし複数のカラビナを組みあわせると、さらに機能を強化できます。

価格が安くて種類が豊富なだけに、気軽にカスタムを楽しめる。

それも100均のカラビナが持つ魅力の1つでしょう。

今後、どのような新商品が登場するのか非常に楽しみです。

私が書きました!
アウトドアライター
齋藤純平
キャンプに関する記事を中心に執筆しているアウトドアライター。趣味はキャンプ・国内旅行・バイク・スキューバダイビング。温泉や神社を巡るのも好きで、そこそこ詳しい自信あり。どこにも定住しない自由気ままな生活を目指すため、ライターとして活動している。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2643

Trending Articles