Quantcast
Channel: 道具・ギア(買い物) | 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
Browsing all 2643 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイソーとセリアの変わり種カラビナ8選!キャンプ・釣りに役立つおすすめアイテムをご紹介

著者私物。 ちょっと変わったカラビナをピックアップ 100均の店舗で見かけると、ついつい手に取ってしまうカラビナ。 今や100均のカラビナコーナーは、キャンプや釣りを趣味とする人にとって目が離せない存在です。 そして100均各社のなかでも、とくにカラビナのラインアップが充実しているのがダイソーとセリア。 今回はダイソー・セリアの2社が販売しているカラビナのなかから、変わり種のアイテムをご紹介します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アウトドア系人気YouTuber【winpy-jijii】さんが登山用に買った日本未発売”REI”のULテントが気になる

今シーズンの登山のために新調した軽量テントをテストするwinpy-jijiiさん。 アメリカからお取り寄せした最新の軽量テント チャンネル登録数21万以上。アウトドア系人気YouTuberのwinpy-jijiiさんが、新しいテントを購入した。しかも、日本未発売のモデルらしい。どんなテントを選んだのかがとっても気になり、早速、見せていただいた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2位はザ・ノース・フェイス、1位は……!?BE-PAL読者がウェアを集めているアウトドアブランドBEST10

最近のアウトドアウェアは、高性能で着心地がよく、タウンユースできるものなどバラエティーに富んでいますよね。「アスレジャー」という言葉があるように、スポーツウェアを日常に取り入れたファッションは世界的にも流行しています。みなさんも、使い勝手のいいアウトドアブランドのウェアを着ているのではないでしょうか?今回、BE-PAL.NETで読者1600名にアンケートを実施、「ウェアを集めているアウトドアブランド...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

遊び心が刺激される!多次元焚き火台、Maagzの「ラプカ」を徹底レビュー

写真は全て著者の私物です。 今回ご紹介するのは、八王子に拠点を構えるガレージメーカーmaagz(マーグズ)が手掛ける、多次元焚き火台rapca(ラプカ)の風防セットです。シンプルなパーツで構成された、折り畳み式のスタイリッシュな焚き火台。見た目が美しいだけでなく、使い勝手の良い、機能的な製品です。その魅力をお伝えいたしますね。 ラプカの組み立て方 まずラプカの組み立て方をご説明いたします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エバニューがソロキャンプに最適な「極小サイズ」の調理アイテムを発売

スポーツ用品やアウトドア用品を取り扱うエバニューが、キャンプなどのアウトドアで活躍するウルトラライトな鍋やトングなど、3アイテムを発売。どのアイテムもサイズ、重さともに極小な注目のアイテムだ。 超軽量&コンパクトなアルミポット 「バックカントリー アルミポット」¥4,180 ハイクなどに人気のアルミポット「Backcountry Almi Pot(バックカントリー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

居住性が向上したモンベルの大型テントに注目!「キャンプ&アクティビティ」を楽しもう

いよいよ本格的なキャンプシーズン到来!キャンプのスタイルはさまざまだが、家族やグループで快適に使用できる居住性の高いテントをベースキャンプにして、ハイキング、自転車、川遊びなどを楽しむ「キャンプ&アクティビティ」というスタイルがあるのをご存知だろうか?家族や仲間と一緒に、昼間はアクティブに遊んで、夜はテントでゆったりと過ごす……そんな過ごし方を可能にするテントが、モンベルから登場した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイソー「バーベキュー用ミニ鉄板」で厚焼きステーキに挑戦!

写真は全て著者の私物です。 100均で「バーベキュー用ミニ鉄板」が買える キャンプ飯づくりで最近話題のミニ鉄板ですが、今100均でも購入することができます。 たった110円で美味しいキャンプ飯が作れるなら、こんな嬉しいことはありません。 そこで、ダイソーで購入した「バーベキュー用ミニ鉄板」(以下、ミニ鉄板)を使って、キャンプ飯の定番、厚焼きステーキづくりに挑戦しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あらゆるアウトドアシーンに便利!SOTOの「レギュレーターストーブ FUSION ST-330」

キャンプで使うストーブは大きく分けると、ガソリンや灯油などを燃料としたものと、CB缶やOD缶などガスを燃料としたストーブがあります。比較的取り扱いしやすいガスストーブですが、春キャンプや秋キャンプなど、気温が低い時期に使うと、火力が弱くなったり、着火しなかったりすることも。そこで今回は、筆者愛用の寒さに強いSOTO「レギュレーターストーブ ST-330」をご紹介します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MSRのテントの魅力とは?人気の秘密からおすすめテントまで紹介!

MSRのテントはデザイン性や品質が高く、種類が豊富でキャンパーに人気です。テント選びで失敗しないためには、設営方法や利用人数などのポイントを押さえておきましょう。基本的なテントの選び方や、MSRのおすすめテントを紹介します。 MSRテントの魅力とは? MSR/ゾイック4 ¥69,300 2020年BE-PAL5月号より。撮影/山本智...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レンズやカラーを自分好みにオーダーできる「オークリー」カスタムプログラムの秘密に迫る

Oakley(オークリー)のカスタムプログラムを使って、自分だけのアイウェアを作ってみた 人気アイウェアブランドのカスタムプログラムに迫る トレイルランやサイクリング、アウトドアなどでも人気を誇るアメリカのアイウェアブランド「Oakley(オークリー)」。言わずと知れたこの企業がこれまで世に送り出した独特なアイウェアを目にしたことのある方も多いだろう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

廃業危機から復活!元祖地方ブランド「神戸ザック」の未来

シンプルにして、親しみとどこか懐かしさを感じるデザインのザック・・・。「神戸ザック」は、地元・神戸はもちろん全国に根強いファンを持つ老舗ザックメーカーだ。1971年の創業以来、職人の星加弘之さん(78歳)が生み出すザックは、そのデザインだけでなく、使い勝手が良く、丈夫で長持ちとベテラン登山家からの評価も高い。何を隠そう私もその愛用者の一人だ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

白と緑のツートンカラー! 『BE-PAL』40周年記念の「スイスチャンプ」と「クラシック」SD

『BE-PAL』は1981年に創刊し、今年で40周年を迎えた。それを記念していくつかの特注品が作られたが、これもそのひとつ。ビクトリノックスの「スイスチャンプ」と「クラシックSD」に記念の絵柄がプリントされている。もうひとつ特徴があって、それはハンドルの表と裏で色を変えているところ。表が白。裏が緑。白いハンドルのマルチツールというのは、なかなかレアではないだろうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

365日間、食塩水につけても錆びないナイフ!?G・SAKAIの「サビナイフ2」が優秀だった!

キャンプなどアウトドアシーンで使うナイフ。ほとんどのナイフは、使用後放置するとサビが発生しています。これに頭を悩ませる人も多いのではないでしょうか。 かくいう筆者もその一人で、使用後に洗って乾かすのをうっかり忘れてしまい、所々サビが…!そんなとき、錆びないナイフという驚きのナイフを発見。すぐさま購入&使用してみたので、その魅力をご紹介します。 G・SAKAIの「サビナイフ2サバキ3寸」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マウンテンハードウェアから、環境にやさしい素材を使用したウェアが続々登場!

コロンビアスポーツウェアが運営する、本格的な登山に対応した製品を作るブランド「マウンテンハードウエア」のブランドが誕生したのは1993年。挑戦する意志をもち、何事も達成可能であると信じる数名のメンバーによって設立された。こちらでは素材の環境負担も考慮するべく、さまざまなテクノロジーを開発。今回はそんな環境にやさしいウエアの数々を紹介しよう。 エクスポージャー2ゴアテックスパックライトジャケット...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

モーラナイフ「コンパニオン ヘビーデューティー ステンレス」はブッシュクラフト入門に最高の1本

著者私物。 とってもタフで低価格!ブッシュクラフト入門におすすめのナイフ 軽量かつ機能的なシース(さや)が付属します。 キャンプで使用するナイフのブランドとして、もはや定番のモーラナイフ。 そのなかでも、ブッシュクラフトの入門用としておすすめしたいナイフがあります。 コンパニオン ヘビーデューティー ステンレスです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏のキャンプを華やかに! インスタライブで大人気KAVUのアウトドアコーデ

人気アウトドアブランドのファッションショー BE-PALインスタライブ特別編 本誌7月号発売前日に、東京都檜原村の神戸国際マス釣場で行なわれたインスタライブ。多くの方にご視聴をいただき、まことにありがとうございました。現在、BE-PALインスタグラムのIGTVでもご覧いただけます。当日見られなかった方は、こちらからご視聴ください。 BE-PALインスタグラム IGTV...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これぞマルチクッカー!さばいどる かほなんが激推しする”兵式飯盒”の魅力とは?

焚き火との相性もいい兵式飯盒を使って料理を楽しむかほなん。 古くて新しい兵式飯盒の魅力を発見!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

破れにくい、汚れにくい! 実は焚き火アイテムと相性のよいX-Pac

左が「マルチカム」。収納されているのは、上から「肉厚鉄板mini」(『BE-PAL』2019年11月号付録)、「焚き火台SOLO」(同2021年7月号付録)、「焚き火専用ファイヤースターター」(同2020年11月号付録)。右が「マルチカムブラック」。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンパクトサイズのたき火台、SOTO「ミニ焚き火台テトラ」は子どもの“火育”にもおすすめ!

写真は全て著者私物です。 小さなミニ焚き火台テトラ SOTOから販売されている、手のひらサイズのミニ焚き火台テトラ。 パーツが分解できて持ち運びがしやすく、非常にコンパクトなサイズの焚き火台です。 荷物が多くなりがちなファミリーキャンパーにとって、コンパクトに収納できるのは大きな魅力ですよね。 ミニ焚き火台テトラはキャンプ場に落ちている小枝で、焚き火ができます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

梅雨時期の強い味方!タウンユースにも最適なアウトドアウェアとシューズ

雨が多い季節は、着るものや靴のチョイスに悩むことがありますよね。オシャレはしたいけど、雨で濡れたくない……。そんな皆さんに、雨の季節を楽しく快適、かつオシャレに過ごせるアイテムをご紹介します。 街でも映える雨の季節にオススメのアウター...

View Article
Browsing all 2643 articles
Browse latest View live