2位はプリムス、1位は…!?2020年に売れたシングルバーナーベスト10
シングルバーナーでは、ここ数年、軽量&小型で燃料も調達しやすいガスストーブが圧倒的人気。2020年、本当に売れたシングルバーナーは、毎年新機種を発表するSOTOの元祖モデルが堂々の第1位を飾った。 第1位 料理好きなソロハイカー御用達 SOTO/ レギュレーターストーブ ¥5,800...
View Article網戸を着る!?ワークマンの新商品は新感覚防虫ウエア
ワークマンから春夏新商品として「防虫」機能のあるウエアがいくつか登場します。その中の1つに、360°AMIDOガードシステムという新感覚ウエアが。これは網戸、蚊帳から着想を得たという新たなアイテムです。さて、どんなウエアなのでしょうか。早速チェックしてみます。 エアロガードステルスジャケット エアロガードステルスジャケット ブラック 2,900円...
View Article手のひらサイズの寝袋…ではなくエコバッグ!ナンガ「ポケッタブルエコバッグ 」
私が書きました! アウトドアライター 斎藤純平 キャンプに関する記事を中心に執筆しているアウトドアライター。趣味はキャンプ・国内旅行・バイク・スキューバダイビング。温泉や神社を巡るのも好きで、そこそこ詳しい自信あり。どこにも定住しない自由気ままな生活を目指すため、ライターとして活動している。 著者私物 ダウンシュラフで人気のメーカー「ナンガ(NANGA)」のエコバッグ...
View Articleカナダの100均ギア!日本でも見つかりそうなキャンプに使えるシリコングッズ3選!
私が書きました! アウトドアライター とむ カナダ在住、キャンプやトレッキング、スノーボードが好きな30歳。キャンプギアは徹底的に調べ上げて、後悔のないようにポチります。“好きなことを仕事に”をモットーにフリーランスライターとして活動中。 写真は全て著者私物です。 今回は、カナダの100円ショップと呼ばれる「ダララマ」で見つけた、キャンプに役立つシリコン製品をご紹介いたします!...
View Article日差しが強くなる季節に!コールマン「スクリーンIGシェード+」はデイキャンプにおすすめ!
私が書きました! フリーライター おおしまはな 愛知県在住。ファミリーデイキャンプが中心のフリーライター。昔はインドア派でしたが、外で食べるご飯のおいしさに目覚めました。最初は組み立て方もわからないギアが多かったですが、経験を積むうちにできるように。これからキャンプを始めよう!と思う人が、参考になるような記事を書いていきます。 写真は全て著者の私物です。...
View Article3位はミレー、1位と2位は…?2020年、本当に売れたバックパック<OVER30L>ベスト10
BACKPACK [バックパック] OVER30L 進化しながら長年販売されている「定番」が人気を集めているバックパック。特にグレゴリーとオスプレーの人気は、他よりもひとつ抜けている。 第1位 さすがはバツグンのフィット感 グレゴリー/ズール35 ¥22,000...
View Article軽さより頑丈さ!野良道具製作所のソロキャンプ用焚き火セット
左から「野良ばさみ」、「野良ブラスターコンパクト」、「野良スティック竹 極太13mm」(ストライカーとセット)、「野良ストーブ」。 広島県廿日市市の野良道具製作所が手がけるソロ用の焚き火道具4点セット。ソロ用の道具というと軽さを追い求めたものが多いが、同製作所は軽さよりも頑丈さを優先している。製作モットーは「頑丈でないものは道具にあらず」。めざすのはラフに扱っても壊れない道具作りだ。...
View Article緊急時に備える「傷害保険付き」登山靴!キャラバンの人気モデルが数量限定バージョンで登場
雪解けとともに登山客が増えてくるこの季節。山デビューを楽しみに、ウェアやシューズを揃えているビギナーも多いはずだ。しかし、ここで最も重要かつ、最も忘れがちなのがケガなど緊急事態への備え。そこで今回ご紹介したいのが、キャラバンから登場した登山靴LIMITED EDITION C1_SPだ。...
View Article「Hiker’s Depot」で見つけた秀逸アイテム!小さなフックとコードがハンモックの面倒くささを劇的に改善
私が書きました! 大森弘恵 フリーランスのライター、編集者。主なテーマはアウトドア、旅行で、ときどきキャンピングカーや料理の記事を書いています。https://twitter.com/utahiro7 ストラップとハンモックを一体化したらすごく便利! 軽快な山歩きをサポートする東京・三鷹「Hiker’s...
View ArticleBE-PAL4月号特別付録のホグロフス「キャンピング・スタッフバッグBIG」の実力を検証!
私が書きました! アウトドアライター 斎藤純平 キャンプに関する記事を中心に執筆しているアウトドアライター。趣味はキャンプ・国内旅行・バイク・スキューバダイビング。温泉や神社を巡るのも好きで、そこそこ詳しい自信あり。どこにも定住しない自由気ままな生活を目指すため、ライターとして活動している。 著者私物。 北欧の人気ブランド、ホグロフスとのコラボアイテム...
View Articleワークマンからアウトドアの敵“虫”対策ウエアが登場!
春になると活動的になるのは人間ばかりではありません。虫も地上に出てうごめき始めます。自然界では自然の風景ですが、刺されたり、噛まれたりすると、アウトドアライフでは、やや困ることに。そんな悩みを解決してくれるウエアがこの春、ワークマンから登場します。 エアロガードストレッチ長袖ジャンパー エアロガードストレッチ長袖ジャンパー ウォーターグレー 2,900円...
View Article3位はコールマンのインフィニティチェア、2位と1位は…?2020年、本当に売れたチェアBEST10!
CHAIR[チェア] キャンプから庭でのBBQまで、椅子は必要不可欠。移動重視の軽量コンパクトタイプもリクライニングタイプも、いずれも座り心地重視なラインナップだ。2020年に本当に売れたアイテムBEST10をご紹介しよう。 第1位 軽量&コンパクトさはいまだ革命的 ヘリノックス/ チェアワン ¥10,500...
View Articleソロキャンプに最適!フューチャーフォックスのバーナー用テーブルがスタイリッシュでめちゃ便利!
私が書きました! アウトドアライター/デザイナー 関美奈子 美術大学卒業後、絵画・工作教室経営を経て、現在は簡単DIY、自然や人に優しい女子ソロキャンプのノウハウを発信中。ガールスカウト世界連盟ジャンボリー日本代表(1982年)、ガールスカウト日本連盟キャンパーズライセンス(野外活動指導者資格)取得。アトリエばく代表。Instagram:@minako_seki_atelierbaku...
View Article料理にも薪割りにも。無駄を省いたシンプルな鍛造ナイフ
上からブラック、グレー、オレンジ、グリーン。 高知県南国市の鍛冶屋「トヨクニ」は、鋼を叩いて自由に成型していく自由鍛造でさまざまな刃物を作っている。伝統的な鉈だけでなく、このような現代的なナイフもお手のもの。ブレードの根元部分にパラシュートコードを巻いてハンドルとしている。パラシュートコードの色で印象が変わるから、お好きなものを選んでいただきたい。...
View ArticleレインボーなLEDで遊び心を。ブラックダイヤモンド「モジカラー」を紹介
私が書きました! アウトドアライター とむ カナダ在住、キャンプやトレッキング、スノーボードが好きな30歳。キャンプギアは徹底的に調べ上げて、後悔のないようにポチります。“好きなことを仕事に”をモットーにフリーランスライターとして活動中。 写真は全て著者私物です。 ブラックダイヤモンド社から販売されている、カラフルなLEDランタン、モジカラーをご存知でしょうか?...
View Article2位はスノーピーク、1位は…?2020年、本当に売れたタープ BEST10
TARP[タープ] 2020年、本当に売れたタープは一体何?結果は、ソロキャン人気が手伝い、小型&軽量のタープがぶっちぎり1位を獲得している。とはいえ、オートキャンプ向けの定番も着実にランクインした。 第1位 使い方を限定されない自由度がウリ パーゴワークス/ ニンジャタープ ¥20,000...
View Article「4本のツノ」でテントと接続も簡単!何役もこなすDODの万能シェルターが新発売
個性的なネーミングと、他に類を見ない独自のデザインが特徴のアウトドアブランド・DOD(ディーオーディー)が、この春新しい幕を発売。シチュエーションに合わせたアレンジができるこの幕は、いろいろな遊び方をしたいアクティブ派にオススメなアイテムだ。 長いサイドポールで跳ね上がる高い角 「ツクツクベース」¥93,500。...
View Article焚き火にBBQに!キャンプに最適でおしゃれなアウトドアエプロン
服の汚れを気にせずアウトドアが楽しめるアウトドアエプロン。使えばキャンプの快適度がアップする上に、こなれたベテランキャンパー感を演出できます。焚き火やBBQなどアウトドアエプロンがあると便利な活用シーンや、男女ともに人気のおしゃれで機能的なアウトドアエプロンを紹介します。 あると便利!アウトドアエプロンの活用シーン...
View Article